今年は古事記編纂1,300年!

日本最古の歴史書の世界に

ぜひお越し下さい下さい!!

 

火を産み出したというオオクニヌシの娘シタテルヒメを子授け・安産の神様として祀る神社です。

 

スサノヲの娘でオオクニヌシの妻、スセリヒメ を祀る神社です。 スセリヒメは、毒蛇や毒虫よけの御神徳を持つとされています。

 

祭神のオオクニヌシは大山を拠点に国土経営の計画を建てられ、大山の頂上に立って国全体を見下ろし国見をされたことを古書は伝えています。の鎮座し給う大山は、神宿る山として往古から遙拝されてきました。

 

オオクニヌシが母神と二人の女神の手によって生き返ったという地に立つ神社。 当社は「受難・再生・次なる発展への出立」の 地として、 古くから信仰を集めています。

 

***** 料金 *****

小型
17,800円
中型
19,300円
ジャンボ
27,100円

皆生タクシー株式会社
営業所・鳥取県米子市角盤町2-3 ℡ 0859-33-4331
本社・鳥取県米子市旗ヶ崎2207 ℡ 0859-33-2573
mail : info@kaikeonsen.co.jp